ラピスラズリ 丸玉 置物 直径約37.5mm 台座付 天然石 ラピス丸玉 パワーストーン スフィア ラウンド ラピスラズリの丸玉 置物

ラピスラズリ 丸玉 置物 直径約37.5mm 台座付 天然石 ラピス丸玉 パワーストーン スフィア ラウンド ラピスラズリの丸玉 置物ショップ:仏具 天然石 風水専門店 マンガラ

価格:3,780円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る
ラピスラズリは石を意味するラテン語のラピスと青を意味するアラビア語のラズリとを組み合わせた造語になります。
日本ではラピスラズリを瑠璃と呼び、幸運のお守り石として古くから人々に愛されてきました。
ラピスラズリは、世界で最初にパワーストーンとして認められた石といわれています。
ラピスラズリの群青色は夜空を意味し、散りばめられた金色は星を表わしているといわれ、天を象徴する石として崇められていました。
そしてラピスラズリの群青色は魔よけのパワーがあるとされ、バビロニアやエジプトでは、この石の粉を使って壁画を描き護符にしたといわれています。
ラピスラズリは、幸運を招く石といわれています。
またラピスラズリは、持ち主を邪気や災難から守ってくれるといわれています。
他にもラピスラズリは、持ち主に精神に安定と調和をもたらし、判断力を高め知性や洞察力を活性化して幸運を引き寄せてくれるといわれています。
そしてラピスラズリの丸玉は360度の全ての面からパワーを発し、持ち主や置いた場所の魔除け、災難除けはもちろん、幸運のパワーを拡散して引き寄せてくれるといわれています。

【大きさ】直径約37.5mm
【重さ】約81g
※金色台座付きです。

※天然石の内部や外部にキズ、割れ、ヒビ、欠け、凹みなどがあります。
予めご了承下さい。

※画像環境や撮影環境により、実物と写真では、見た目の色や印象に違いが出てきます。
予めご了承下さい。

ページトップへ