■サイズ 60×57mm 中に入れて撮影したキャンドルのサイズ 高さ53mm 上部径45mm 底面径35mm (写真のキャンドルは100円ショップなどで販売されているアロマキャンドルで、サイズはぴったりです)
■材質 ガラス
■製造国 インド
※食器機での洗浄、水の付け置き洗い、熱湯での洗浄、漂白剤などのご使用はお避けください。
このキャンドルホルダーはサンスクリット語で’オム’という音が描かれているキャンドルホルダーです。
こうした文字が入った置物が身近にあるだけで、Omの音の意味や大切さを思い出すリマインダーになります。
チベット仏教ではほとんどすべてのマントラの冒頭にOm(オム)があります。
マントラとは神聖な波動をもたらす音で構成された言葉で、神聖な音、聖句とも呼ばれます。
それらを唱えることで高次の波動をチャクラやエーテリックボディ全体にもたらし、運命を改善したり、ありたい姿を具現化できるとされ、願い事の際にそれらを叶えてくれる神様に、インドやチベットではマントラを唱えてお祈りします。
OmのOの音は父を表し、mは母を表す音であり、すべtの音の基本であり、最良のものとされています。
実際はこのOmはオーーーーン(ム)ーーーーと長く音を響かせて唱えます。
オームの音は宇宙意識の象徴であるとされ、、聖典『ムンダカ・ウパニシャッド』には、「オームを唱える者の魂は、決して暗闇に進むことはない」と記されています。
ヨガでは瞑想の際に、魂や精神性を高めるのに実際に用いられています。
このOmのキャンドルホルダーはエレガントで上品な大人の色あいと柄が大変美しく、瞑想時のキャンドルなどにはとても良いかもしれません。
何も入れなくともそのままでも美しい浄化用置物ですが、さざれなどを入れてもとても素敵です。
さまざまな用途に使える美しいキャンドルホルダーグラスです。