マンダラ・曼荼羅ゴールドカラー ペンダント 伝説のオリハルコンと目される金属・黄銅 ( 真鍮 ) オルゴナイト作りに fol031

マンダラ・曼荼羅ゴールドカラー ペンダント 伝説のオリハルコンと目される金属・黄銅 ( 真鍮 ) オルゴナイト作りに fol031ショップ:ラベンダーストーン

価格:980円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る

■サイズ 直径36mm バチカンを含む全長 42mm
■材質 黄銅(真鍮)にゴールドメッキ
※チェーンは別売です。

※裏面にはマンダラ模様は無く、また仕上げは少々ラフです。
この点はご了承のうえお求めください。
伝説のオリハルコンだと言われる黄銅(真鍮)でできたマンダラです。
お求めやすい価格の素朴なものですが、この金属は古代との繋がりが深いように感じられます。
アトランティスや古代文明とつながりを感じられる方や古代の叡智や能力、知識、悟りなどを得るためのメディテーションなどのワークにはとても良いように思います。
日常にもとても良いパワーツールやお守りになると思います。
また円形のオルゴナイトペンダントを制作するさいに、バチカン部分を出して固めればそのままオルゴナイトペンダントに。
Wikipediaによれば黄銅は書物のみで確認されている金属オリハルコンの正体のひとつであるとみなされているようです。
オリハルコンはプラトンの著書に記述されており、古代アトランティスが語られる際には必ず登場すると言ってよい金属で、実際のところは謎だらけです。
それでも黄銅は古代においてよく用いられ、その時代の文明との繋がりの強い金属なのではないかと思います。
神聖幾何学図形は地球上にある全ての根本的な生命体のパターンを図形化したもので、歴史的な様々な文様のなかにこれらを見ることができます。
こうした図形は特定の波動を発するとされ内なるエネルギーを呼び覚ますと言われています。
瞑想、浄化など様々なヒーリングや高次の領域にアクセスするために用いられているようです。

ページトップへ