10mmトゥルシー ( ホーリーバジル ) 120cmネックレス N1tul007

10mmトゥルシー ( ホーリーバジル ) 120cmネックレス N1tul007ショップ:ラベンダーストーン

価格:1,600円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る

■トゥルシー(ホーリーバジル)10×3.5mm前後  インド産
■ネックレスの長さ 120cm前後
■留め金具付き
※まれに、ビーズに飛び出たような個所のあるものがあります。
こうしたものははさみで簡単に切り落として形を整えることができます。
トゥルシーは、和名で神目箒(カミメボウキ)、サンスクリット語でトゥルシー、英語でホーリーバジル、またはセイクリッドバジルと呼ばれています。
ルドラークシャがシヴァ神の信仰者の必須アイテムならトゥルシーはクリシュナ神の信仰者の必須アイテムではないでしょうか。
またインドで最も聖なる植物とされている、とも言われています。
トゥルシーは「比類なき者」という意味であり、女神ラクシュミーの化身として崇められていると伝えられます。
ヒンドゥー教のヴィシュヌ神崇拝のしきたりにおいては重要な役割を担い彼らの礼拝には欠かせない植物のようです。
このビーズのネックレスを持っているだけでクリシュナ神が守ってくれると言われています。
この茎で作られたビーズを身に付ければ、神へと通じるルートが開けると言われています。

●トゥルシーのビーズは、一般のウッドビーズと比べるとへこみや平らな個所が多く新品であっても、一見わずかに擦れた汚れのように見えるように見える箇所もあります。
この点はご了承のうえお求めください。

●トゥルシーとルドラクシャを組み合わせたブレスはインドでは普通に販売されています。
そのため組み合わせとしてはシナジー作用があると感じています。

●エネルギー的浄化におきましては、クラスターや月光、煙などの水を使わない浄化が適しています。

●インドでは神聖なものとしてみなされ、大切に扱われているものですので到着時に、(できれば)心のなかでご挨拶をし、大切にお取扱い下さい。

●トゥルシーのビーズの硬さは比較的柔らかめだと思います。
強い衝撃を受けると割れたり、変形する可能性がありますので、やさしくお取扱い下さい。

ページトップへ