商品紹介 インド・ヒマラヤ山脈にあるパールバティー渓谷産の水晶クラスターです。
この地で採掘される水晶には表面がピンクをしたものがよく見られます。
ピンク色の水晶といえばローズクォーツが有名ですが、それとは別で土壌に含まれる赤褐色をした酸化鉄により表面や母岩部がピンク色になっています。
ほんのりと淡いピンク色や濃いピンク色、オレンジがかったピンク色などそれぞれ微妙に色合いも違います。
ヒマラヤ山脈は地球上で最高のエネルギースポットの一つであり、いわば気の通り道とも言える場所です。
そのヒマラヤで育った水晶クラスターは他の水晶クラスターと比べて素晴らしいエネルギーを持つと言われます。
汚れないヒマラヤ山脈で育った、希少な水晶です。
産地 インド 備考 写真と同じ商品をお届けします。
トマスゴンサガ産水晶 クラスター ブラジルのミナスジェライス州トマスゴンサガ地区産の透明度抜群の水晶クラスターです。
トマスゴンサガ産の水晶の特徴は、照りと艶。
光沢が強いため、驚くほど透明度が高く、キラキラとしています。
また、水晶柱が放射線状に伸びて立体的な構造を作っているものが多く、「これぞ、水晶クラスター」という形状をしています。
非常に透明度の高い大小様々な結晶が複雑に絡み合い、見る角度によって様々な表情を見せる大変美しいクラスターです。
最高級の輝きを持つ「幻の水晶」とも言われ、産出量の少ない希少なレアものでもあります。
▼お好きな原石の英語番号を選択してご購入下さい。
(写真にマウスカーソルを乗せると写真が切り替わります)