No. 【E21052】レッドファイヤーアンモナイト 化石 クリオニセラス アンモナイト 化石標本

No. 【E21052】レッドファイヤーアンモナイト 化石 クリオニセラス アンモナイト 化石標本ショップ:ユカワファニチュア

価格:3,200円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る
赤いファイヤーが魅力的 学名:Cleoniceras sp.(クリオニセラス) 時代:中生代白亜紀(1億4千年〜6千5百万年前) 産地:Ambarimaniga,Majunga,Madagascar 強い赤色の閃光(ファイヤー)を放っているのは、地層中の酸化鉄や珪酸がアンモナイトの殻の表面に薄く付着し、細かなひび割れの部分がオパールのような遊色を浮き出させるため。
オパール化したアンモナイトや、アンモライトとよく間違われますが、別のものになります。

【石について 】 ・明るい場所で撮影しています。
・小さなキズ、内包物等がある場合がございます。
天然石ゆえになりますので、ご理解の程よろしくお願いします。
・なるべく実物に近い色合いになるように撮影していますが、お使いのモニターによっては実際の色と若干異なる場合があります。

ページトップへ