
ギフト対応
●自分に合った石を探そう!パワーストーンの選び方がわからないという方はこちらをご覧ください→62項目の具体事例から検索
【店長のお勧めポイント】
●波動増幅のパワーストーン「パイライト」の原石を採掘した際に切り落とした部分や、もともと10mm以下の小さな原石を集めたものがこの「パイライトさざれ」です。
水晶工房で販売をしているパイライト原石やパイライトキューブを同じ性質・同じ波動です。
ただし原石のままで研磨をしていませんので、光沢はありません。
●高品質のラピスラズリに見られる「金箔」は、実はこの「パイライト」という物質です。
ラピスラズリが波動の強いパワーストーンである理由は、パイライトが含まれているからだと言われています。
そのような言わば「波動増幅器」となるパイライトのお徳用さざれタイプです。
●一般的な中国産のパイライトを比べますと2倍くらいの金額になりますが、オーラ波動の量が全く異なると言われており、金額が高くてもペルー産をお勧め致します。
●ラピスラズリが波動の強いパワーストーンである理由は、パイライトが含まれているからだと言われています。
(表面に金箔が見えなくても、石の中に数多く含まれています)そのような言わば「波動増幅器」となるパイライトだけが集中している原石ですので、非常に高い波動をもっています。
(人によっては最初はクラクラきたりします。
。
。
)
●パイライトは他の石の能力(波動)を高める役目だけでなく、主に人が発する邪気(マイナスの気)からの防御や危険回避の守護石としても使われます。
ブレスレットのチャージ台や水晶原石の横に置いて水晶原石の波動を高める役目としてお使い下さい。
【以下商品説明】
●350gを小瓶に収めました。
(そのままフタをあけて風水置物として玄関やリビング、パソコンの近くなどに置く方法がお勧めです。
)
●小瓶のサイズは(コルクのフタを除いて)高さ8cm、直径7cmです。
置物にするときはフタを取って空気に触れる状態で置いて下さい。
●自浄力がありますので、浄化をする必要はありません。
(ただし300g以下で使用する場合は、別途浄化をする必要があります。
できれば350g以上まとまった状態でご使用下さい)
●パイライト鉱脈の中でも特に品質が高いとされているペルーの鉱脈から非加工の状態で原石を取り出しました。
(当店が得意としているブラジルの鉱山から西へ1000kmほどいったところにあるペルー領の鉱山で品質の良いパイライトが手に入りましたので輸入を致しました。
)
●水晶のさざれに混ぜて使うこともできますが、この「パイライトさざれ」は細かい鉄粉が落ちますので、ビンの中に入れたままお使いになるほうが良いでしょう。
(パイライトさざれをビンに入れたまま、水晶のさざれの上に乗せても波動増強の効果があります。
)
●今現在お使いのブレスレットのチャージ台として使う方法があります。
フタをあけてブレスレットの一部がパイライトに触れるようにして置いて下さい。
浄化台ではないので浄化は別途行なう必要がありますが、波動を高める(チャージ)のためにお使い下さい。
●その他に水晶原石置物やさざれ水晶、水晶玉、水晶ポイント、アメジスト原石などの横にパイライト原石を接するようなかたちで置いて下さい。
そうすると水晶原石置物、さざれ水晶、水晶玉、水晶ポイント、アメジスト原石が活性化されて波動の量やスピードが高まってきます。
●その他、パイライトには(霊的ではなく)人的なマイナス波動から身を守る性質があると言われています。
人の恨みや妬みなどの強力なマイナス波動を受けやすい方はパイライトさざれ(必ずフタを空けて下さい)を寝室に置いてください。
(寝室に置くと好転反応が強く出るという場合は玄関や職場のデスクでも結構です。
)
●パワーストーンはただ身に着けたり、家宅に置いているだけではその魅力を引き出すことができません。
パワーストーンの魅力をしっかりと引き出すための秘密の方法をまとめた小冊子をご購入者全員に無料プレゼントしております。
【お手入れの方法・浄化の方法について】
●パイライトは塩や太陽光に弱い性質がありますので、浄化の際には1kg以上のさざれ水晶の上に乗せてください。
(1〜2ヶ月の1回の頻度で結構です。
)あるいは満月の月光でも十分に浄化されます。
水晶原石の上に乗せて浄化をすることも可能ですが、パイライトが落ちて欠けてしまわないように充分ご注意下さい。
■さざれ水晶は↓こちら 中粒タイプのさざれ水晶(スタンダード)
●ブレスレットのチャージをした場合でもすぐにパイライト自体を浄化する必要はありません。
(毎日ブレスレットのチャージに使った場合でも、パイライト自体の浄化は1〜2ヶ月に1回で結構です。
)
※チャージと浄化は異なるアクションですので、チャージに使ってもパイライト自体が弱まることはありません。
【パイライトのキューブタイプと原石タイプは何か違うの?】 ゴツゴツとした原石タイプと手のひらサイズの持ち歩きタイプの2種類を掲載しておりますが、基本性質はどちらも全く同じです。
持ち歩きタイプは大きいパイライト原石の柱部分を切り出したものですので、人工的に練り合わせたものではありません。
こちらも原石同様に完全天然石の状態です。
主に家宅の置物用には「原石タイプ」、持ち歩き用には「持ち歩きタイプ」をお勧めします。
(持ち歩きタイプは尖った部分がないため、怪我をする危険性が低いため)もちろん用途を入れ替えて持ち歩きタイプを置物にしたり、原石タイプを持ち歩いても結構です。
(原石タイプを激しく動かすと分離してしまうことがありますのでご注意下さい。
)
■その他の
【パイライトの原石<持ち歩き用>】は↓こちら
■その他の
【パイライトの原石】は↓こちら ≪天然石独特の表面クラックについて≫ 最近増えております人工石や人工的に表面の穴埋めした石のように全くクラックのないツルツルの石と比べますと、当店の石は天然石独特の微細なおうとつがある場合がございます。
これは加工をしていない完全な天然石の多くに見られるクラックが、偶然、石の表面に位置したものであり、当店ではこの表面クラックを隠すための人為的な穴埋め加工は行ないません。
おうとつは微細ですのでよく観察をしないと見えないレベルではありますが、当店ではできるだけ原石に近い状態で皆様にご愛用頂きたいというポリシーのもの運営をしておりますので、その旨を何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
【全体運・波動増幅・人的な邪気除け・守護/御守】の定番パワーストーン「パイライト」たいへんお得なさざれタイプ
【プレミアクラス】パイライト小粒さざれ(2~5mm)石本体の重さ400g(小瓶入り さざれ石 ペルー産)完全天然石 非加工(光沢あり)小瓶に入れてお届け そのまま波動UPや金運置物に最適!
【こちらのパイライトの小粒さざれの特徴】
【小瓶に入れてお届け そのまま波動UP風水置物に最適!】 パイライト原石の中で2〜5mmの小粒状のものを集めたお徳用 小瓶のサイズは(コルクのフタを除いて高さ)8cm、直径7cmです。
置物にするときはフタを取って空気に触れる状態で置いてください。
■この商品はどんなときに使うの?(使用目的)
●パイライトは他の石の能力(波動)を高める役目だけでなく、主に人が発する邪気(マイナスの気)からの防御や危険回避の守護石としても使われます。
人の恨みや妬みなどの強力なマイナス波動を受けやすい方はパイライトさざれ(必ずフタを空けて下さい)を寝室に置いてください。
(寝室に置くと好転反応が強く出るという場合は玄関や職場のデスクでも結構です。
)
●ブレスレットのチャージ台や水晶原石の横に置いて水晶原石の波動を高める役目としてお使い下さい。
(もしも浄化用にさざれ水晶を玄関に置いている場合には、さざれ水晶の上にパイライトを乗せる方法がお勧めです。
)
●通常のパイライト原石は400gで3万円前後ですので、こちらのパイライトさざれ(400g)は大変お得!
■「念を入れたパワーストーン」とか「祈祷や浄化をしたパワーストーン」っていったい何なの? 最近 減ってきましたが、今でも「このパワーストーンは念を入れてからお届けします」とか「祈祷をした特別なパワーストーンです」などとアピールして販売しているケースがあります。
そうするとその分 しっかりと高いんですね(笑) しかし、はっきり言って付加価値がついたように見せかけているだけに過ぎません。
私たちでしたら、むしろ「余計なことはしないで、純粋無垢なまま届けて〜!」って叫びたくなります。
パワーストーンはすべて他人に気を入れてもらうものではありません。
純粋無垢な新品を手にして、愛用していくうちにその人の周波数とシンクロしていくものです。
(使用方法については商品と一緒に説明書を添付します) また、浄化については1〜2か月に1回程度、使用者ご自身が行なうものです。
(浄化方法についての説明書も商品に添付しております。
太陽光や粗塩で行なう簡単な作業です。
) ぜひ皆さんはそんな念とか祈祷とか浄化なんていう言葉で選ばないようにされてくださいね。
●品質クラスについて→詳細説明
【全体運・波動増幅・人的な邪気除け・守護/御守】 ラピスラズリが波動の強いパワーストーンである理由は、パイライトが含まれているからだと言われています。
(表面に金箔が見えなくても、石の中に数多く含まれています)そのような言わば「波動増幅器」となるパイライトだけが集中している原石ですので、非常に高い波動をもっています。
(人によっては最初は頭がクラクラきたりします。
。
。
)
【運気を上げるだけでなく、運気を下げない工夫も】 パイライトで波動増幅するとともに、普段の生活において運気を下げないちょっとした習慣や思考方法の改善も必要です。
詳しくは商品と一緒に同封します小冊子や案内説明をご覧ください。
【パイライトのキューブタイプと持ち歩きタイプは何か違うの?】 ゴツゴツとした原石タイプと手のひらサイズの持ち歩きタイプの2種類を掲載しておりますが、基本性質はどちらも全く同じです。
持ち歩きタイプは大きいパイライト原石の柱部分を切り出したものですので、人工的に練り合わせたものではありません。
こちらも原石同様に完全天然石の状態です。
主に家宅の置物用には「原石タイプ」、持ち歩き用には「持ち歩きタイプ」をお勧めします。
(持ち歩きタイプは尖った部分がないため、怪我をする危険性が低いため)もちろん用途を入れ替えて持ち歩きタイプを置物にしたり、原石タイプを持ち歩いても結構です。
(原石タイプを激しく動かすと分離してしまうことがありますのでご注意下さい。
)
■その他の
【パイライトの原石<持ち歩き用>】は↓こちら
■その他の
【パイライトの原石】は↓こちら