84度33分の角度で二本の結晶が接合している水晶を日本式双晶といいますが、そう名付けられたのは、かつて乙女鉱山で世界的にも素晴らしい双晶が産出したからです。
日本式双晶の産地としては山梨県山梨市の乙女鉱山で産出されます日本式双晶がおそらく世界一のブランド産地でしょう。
。
肉厚で透明度が高い乙女鉱山産の特徴がよく出ています。
乙女鉱山は現在採掘が禁止されているため、今後さらに貴重な標本になると思われます。
勿論、状態もかなり良好でございます。
山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山産 2.4×1.6×1.5cm