千手観音図

千手観音図ショップ:ギャラリーメイスン

価格:484,000円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る
「サハスラブジャ」とは文字通り「千の手」意味である。
この名はヒンドゥー経のヴィシュヌ神やシヴァ神、女神ドゥルガーといった神々の異名でもあり、インドでヒンドゥー教の影響を受けて成立した観音菩薩の変化身(へんげしん)と考えられている。
六観音の一尊でもある。
三昧耶形は開蓮華(満開のハスの花。
聖観音の初割蓮華と対をなす)、蓮華上宝珠。
種子(種字)はキリーク(hriiH)。
主な染料:24金、珊瑚、ラピス 

ページトップへ