材質デンドリティッククォーツ 23mm 産地:ブラジルサイズ約23mm重さ約18g特徴・意味自然そのままのアートを楽しんで頂けます。
デンドリティックだけでなく色々な鉱物も内包されています。
コレクション性にも優れており一珠ずつ表情が異なる魅力的な鉱物です。
巾着に入れてお守りとして持ち歩いたりインテリアにオススメです。
デンドライトの語源は、ギリシア語のデンドロン(dendron樹)です。
和名を忍石、模樹石といい、一見植物にも見える内包物は、水に溶け込んだ金属イオンが水晶やアゲートなどの割れ目に侵入し、微細な粒となって壁面に沈殿したものです。
黄色や褐色に色ずいた部分の多くは、割れ目に沈殿した針鉄鉱(ゲーサイト)によるもので、鱗鉄鉱(レピドクロサイト)の場合もあります。
水晶に樹木の枝状のインクルージョンが内包されたものを「デンドリティック・クォーツ」、アゲートになら「デンドリティック・アゲート」、ジャスパーになら「デンドリティック・ジャスパー」と呼ばれます。
デンドライトは、まるで景色をそのまま封じ込めてしまったかのような幻想的な美しさを持つ、非常に希少性の高い石です。
【健康運】
【人間関係】
【癒やし】SP::1799N.A006008k