●材質:オニキス
●サイズ:約12mm
●通し穴:約1mm 手彫りですので1点1点の彫りが多少異なる場合がございます。
ご了承下さいませ。
※ご注意:こちらの商品は、1個の販売価格となります。
ご注意くださいませ。
■ 四神(しじん) 中国の神話に登場する天の四方角を司る聖獣を指します。
東の青龍(せいりゅう)、南の朱雀(すざく)、西の白虎(びゃっこ)、北の玄武(げんぶ)と位置づけられ、それぞれが川(清流)、平野・湖沼(開けた土地)、大通り(道)、山(丘)に対応するとされています。
これらの四獣が揃う土地を「四神相応(しじんそうおう)」と言い、風水でも理想的な環境と言われています。
■ オニキス 出会いと別れを司る役割を持つ石です。
過去から引きずっている忘れられない思いを断ち切り、新しい出会いを求める気持ちへと誘うとされています。
もう一方で「自己防衛の石」とも呼ばれ、他人の悪意を跳ね返し、身を守ってくれる効果があると言われています。