
新潟付近にはフォッサマグナと呼ばれるくぼ地があります。
そこは、約2000万年前にアジア大陸から日本列島が離れた以降にできた深さ最大6000メートル以上の地形です。
新潟チャートはそんな場所から採掘された2億5000万年前の三畳紀の堆積物です。
恐竜で有名なジュラ紀より前の地質時代に形成された古来のパワーを感じる天然石です。
原生生物としてガラスの骨格を持っている放散虫や海綿動物が海底に堆積し長い年月を経て化石となった天然石。
断面をルーペで見ると、その化石の断片が見られることもあります。
特定の場所に積み重なった堆積物で海底に他の鉱物などが混ざらない条件でなければ形成されないため産地は限られております。
この天然石は持つことで時間を戻したり、過去を変える事ができるといわれています。
しかし現実世界からタイムリープして本当に時間を戻し、都合よく未来を変えることはできません。
ですが、これから待つ未来を変える事はできます。
今の現状から抜け出し、持ち主をより良い方向へ導いてくようにそっと後押しをしてくれ、太古の時代と持ち主を繋ぎ未来を変えるサポートそしてくれる。
新潟チャートはそんな天然石です。
意味 : 時間を巻き戻す、 再スタート、成功 モース硬度:7〜7.5 成分:SiO2が主となる 使用石 新潟チャート 産地 新潟県 形状 ラウンドビーズ 玉径 約10mm(±0.5mm) 内周サイズ 約16.5cm(±0.5cm) サイズについて 内側の円周を内周サイズとして計測しています。
>>>詳細はこちら ゴム オペロンゴム 重さ 約25g前後 付属品(画像の3点) ・日本銘石協会証明書 ・専用保存 透明袋 ・石の意味と説明付きカード 補足 ・複数在庫の中よりランダムで発送致します。
・天然の風合いを生かし模様や濃淡のランダム性が高く、1つ1つ異なる点を予めご了承下さいませ。
・天然由来のいびつさがある場合があります。
表面に天然石(岩)特有の凹凸やザラツキがございます。
・石によっては表面にワックス加工を施しております。
商品について
●できる限り写真に近いものを在庫としておりますが、天然石ですので全く同じものは存在しない点をご理解下さい。
●天然由来の多少のキズやヘコみ、ざらつきなどが存在する場合があります。
●お使いのモニターによって写真の色味がやや変わる点をご了承下さい。
>>>詳細はこちら