
商品詳細(約) 使用天然石 ラリマー 10mm 北投石 8mm ブルーオーラ8mm オニキスミラーカット 8mm クラック水晶 8mm 商品に関しての注意点
※商品画像は出来るだけ現品に近く再現するように努力しておりますが、お使いのパソコン環境・モニターによって色が異なって表示されることがあります。
※ブレスレットの撮影に使用している商品は基本的にMサイズで行っていますが、サイズ変更した場合石の数が変わる為、多少デザインが異なることをご了承ください。
※また天然石の種類により大きさが異なるため、サイズに若干の誤差が生じることがございます。
※染色加工を施している石は、稀に色落ちする場合がございます。
※ブレスレットに含まれている金具は使用しているうちに稀に変色するケースがございますが、お客様の送料負担で当社に送って頂けましたらパーツが残っている限り交換対応致します。
※石の効果の表現につきましては、様々な資料や情報を元に記載していますが、その効果は保証出来かねます。
※サイズ変更ご希望の方は、可能なブレスレットと不可能なブレスレットがございますので、備考欄にてお尋ね下さい。
以上ご了解の上、お買い求め下さい。
北投石のマイナスイオン効果とラジウムの効果が、体調をゆっくりと整えるといわれています。
ストレスから来る緊張の緩和をし、温和な精神状態に戻してくれるでしょう。
中心には海のような深い癒し効果があるとされる大粒のラリマーを飾り、そのまわりには運気を上げてくれると言うブルーオーラ、困難にも打ち勝つ力をもたらすとされるオニキス、邪気を払うと言うクラッククォーツをちりばめました。
健康を気遣う方のお守りとして如何でしょうか。
北投石とは 北投石(ほくとうせき、英語: hokutolite)は北投温泉で明治38年に発見された鉱物で大正2年に東京帝大の鉱物学者の神保小虎によって命名されました。
北投石は世界でも台湾の北投温泉と、秋田県の玉川温泉の2カ所でしか発見されず「健康に良いのでは?」などとしばしばマスメディア等で取り上げられることから、盗掘は後を絶たず、日本では採取禁止になりました。
今では特別天然記念物に指定されています。
この石はラジウムやトリウムを含有し、ラドンガスと放射線を放出している為医者いらずの薬石とも言われています。
写真上の左側はガイガーカウンター(インスペクター社)で計測したものです。
右側のマイナスイオン計測器では非常に高いマイナスイオンが出ているのが確認出来ます。
写真下の分析結果報告書は本物の北投石を使用している証です。
北投石は半永久的に使用出来ます。
※写真の北投石の数値は全部北投石で出来ているブレスレットを計った数値ですので、デザインの場合は北投石の使用個数によって数値は変わりますのでご了承ください。
※ここに出てくる放射線とは、人工的に核分裂した放射線とは違うものです。
天然のラジウム温泉と同じα波で、服の上からでは通らない放射線となりますので、ブレスレット使用の際は直接肌の上に付けてご使用ください。