アメジスト 丸玉 アメジストジオード 笑口 (わらいぐち) (ウルグアイ産) 54mm No.74

アメジスト 丸玉 アメジストジオード 笑口 (わらいぐち) (ウルグアイ産) 54mm No.74ショップ:神棚 神具 製造販売 伊勢 宮忠

価格:11,300円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る

※商品のすり替え防止の為に返品はお受けできかねます。
「笑口(わらいぐち)」は、石に自然に形成された「口が開いたような穴」や「笑っているように見える形状」のことを指します。
これは偶然にできる天然の造形であり、縁起の良い形として特別な意味を持っています。
「笑口」は、幸運が入ってくる「開運の口」と考えられており、笑っているように見える造形から、福を招く・笑顔を呼ぶ象徴とされています。
また、開口部が「悪い気を吐き出す」ともいわれ、浄化の意味もあるそうです。
アメジスト(アメシスト、Amethyst)は、その美しい紫色で知られるクォーツの一種で、古代から愛され続けている宝石です。
アメジストは古代ギリシャやローマで特に尊重されてきました。
名前はギリシャ語の「アメトュストス」(酔わない)に由来し、酔いを防ぐお守りとして使われました。
中世ヨーロッパでは、教会の指導者や王族がアメジストを愛用していました。
アメジストは、その美しい色とスピリチュアルな特性から、宝石としてだけでなく、心の平和や精神的な成長を促進するためのヒーリングツールとしても広く愛用されているそうです。
心の平和をもたらし、精神的な浄化を促進するとされています。
瞑想時に使用すると、深いリラクゼーションと内なる平静を得る助けとなると信じられています。
また、アメジストのクラスターやジオードを家庭やオフィスに置くことで、空間のエネルギーを浄化し、ポジティブな環境を作り出す助けとなるといわれています。
ウルグアイは、ブラジルと並ぶアメジストの主要産地の一つで、特にアルティガス(Artigas)地域で多く採掘されます。
この地域はブラジルのリオグランデ・ド・スル州と隣接しており、地質的な条件も似ているため、高品質なアメジストが産出されます。
ウルグアイ産のアメジストは、濃い紫色、細かく密集した結晶、高い光沢という特徴を持ち、高品質なアメジストとして世界中で人気があります。
ジュエリーやインテリア、パワーストーンとして幅広く活用されており、美しさとスピリチュアルな魅力を兼ね備えた石といえるでしょう。

※玉置き台は別売りです。

■サイズ(約・mm)径54
■重量(約・g)215
■材質天然石(アメジスト/ウルグアイ産)
■お手入れの方法クラスター、ホワイトセージ、音叉、月光、浴水が良いと言われています。

■替え時・処分の方法浄化後お塩で清め、不燃物として処分してください。
こちらの商品は一点もので、店頭でも販売いたしております。
在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。
商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。
アメジスト 丸玉 原石 アメジストジオード アメシストジオード 笑口 わらいぐち 紫水晶 紫石英 amethyst パワーストーン 天然石 ウルグアイ

ページトップへ