【北投石って?】 北投石は台湾の北投温泉で発見されたことから、その名をとって北投石と呼ばれています。
この石は、台北市北投区の北投温泉と日本の秋田県からしか産出されません。
約一万年ほどの間に温泉中に含まれている硫酸バリウム、硫酸鉛が火山岩に 浸透したもので、ラジウム放射が何千年も持続するという極めて貴重な鉱物です。
そんな貴重な鉱物をアクセサリーとして 身につけられるよう、セラミック加工したブレスレットです。
※天然の石のため、クラック、インクルージョン、表面の粗がある場合がございます。
石のサイズ ・北投石(約65×50×7mm)