【使用石】:ヘマタイト[赤鉄鉱]
【サイズ】:玉径約12mm オニキス 8mm 黒色や鋼灰色で金属光沢を持った不透明な鉱物。
表面に傷を付けると血のような赤い筋が浮かび上がります。
名称は研摩の際に真っ赤な切り粉を出すことから、ギリシャ語で血という意味の“Hema”に由来しています。
紀元前900年のアッシリア帝国では宝石として用いられ、古代エジプトでは身を守る護符として使用されていました。
「勝利に導く石」として兵士が戦場に持っていった石で、自信と勇気をもたらし、生命力を活発にする働きがあると伝えられています
【注意】 ・写真は複数在庫のうちの1点を撮影しております。
で きる限り写真と差異がないように努めております が、色合いや模様の出方が若干異なる場合があります。
・天然に由来する傷(クラック等)がある場合があります。
・丸玉の天然石は全ての玉が真円ではなく、多少のヘコみやいびつさがある場合があります。
直径の誤差約±1mmの場合があります、ご了承ください。
・写真はできる限り現物の色合いに近付けております。
モニターの性能により若干色合いが変わる場合があります。
<img src='"https://image.rakuten.co.jp/amoll/cabinet/imgrc0079147748.jpg"width="660">