【金剛杵紅朱砂老天珠】 商品情報 長さ37mm 直径Φ12mm 8g 穴サイズ 約Φ2.5〜3.0mm 中国・チベット天珠
※できるだけ実物と同じ感じになるように撮影をしておりますが、照明等の関係で実際の色と多少イメージの異なる場合もございます。
予めご了承ください。
金剛杵天珠の意味 「厄災除去・精神強化」 魔除け。
密教の法具である金剛杵を表してあり、邪心を屈服させる。
厄除け・健康運・招福運・を強めるといわれています。
☆
【朱砂天珠とは】 天珠の表面に赤や黒の斑点の表れたものがあり、赤いものを紅朱砂といい、黒いものを黒朱砂といいます。
この斑点は全ての天珠に出てくるわけではなく極限られた物にしか出てきません。
その為、朱砂の見える天珠は、希少中の希少品であり、非常に貴重なものです。
朱砂の見える天珠は普通の天珠と比べると更に強い神秘的な力を持ち、魔を除けるといわれています。
朱砂の見える天珠には、特別な力があるといわれ、また、この朱砂は成長します。
(斑点の数が増えます。
)その成長は「気のパワー」の強い人が持てば増え方が早いといわれております。
それは、朱砂自体が現れたり、消えたりするという不思議なものです。
まさに天珠が成長していることを表し、霊力などの力のある人が持つことで、この朱砂が現れ、そのパワーが、より一層高まるというものです。
☆
【老天珠とは】 天珠はジービーズと呼ばれ、瑪瑙(めのう)に特殊な腐食加工でチベット特有の宗教的図案を施したものです。
チベットにおおよそ2500年以上前より伝わる霊石(パワーストーン)です。
現在市場に流通している天珠は「老天珠」と「近代天珠」に分けることができます。
老天珠とは、およそ2000年前に作られたといわれる天珠をいいます。
※必ず2000年以上経ったという年代測定を行ってはおりません。
【老天珠】として流通している商品の言われとしてお考えください。
尚、経年に関しての返品はお受け致し兼ねますので、ご了承をお願い申し上げます。