◆重さ:7.3g
◆大きさ:34x17x14mm ◇産地:スイス
※現品撮影です。
写真の商品をお届けします。
スイス・アルプス山脈は1年の3/4は雪に覆われており 水晶の採掘はその限られた数ヶ月のみ可能で、その短い期間に、 険しく事故が絶えない標高3,000mを超える山岳地帯へ、 採掘者自身が道具を背負い、常に死と隣り合わせの危険を冒して 登山するため水晶未亡人という言葉のあるほどです。
その採掘者が持ち帰る僅かな水晶を、多くのコレクターが 順番待ちしているため、ほとんど入手の難しい水晶です。
驚くほどの高い透明度と、エッジが立った結晶形の美しさで 何より表面の艶やかさは原石とは思えないほどです。
この美しさは、世界各地の水晶の中でも群を抜いています。
スイスアルプスでの水晶の採集の歴史は大変古く、 7000年前にも遡ることができます。
当時の人々は矢尻として、 また交易用の物品として水晶を探していました。
その後ローマ帝国の建国とともに、装飾用としての水晶への関心が高まり 19世紀末頃までは、採集されたほとんどの水晶はイタリアに運ばれ、 シャンデリアとして磨かれたり、カップなどに加工されました。
スイス産の透明で高品質な水晶は、科学が発展するにつれ、 レンズなどを製造するために、ますます重要な役割を果たし、 そのような歴史から現在ではスイスアルプスでは水晶の産出量は 非常に少なくなり、入手しづらい稀少な水晶です。