【クーポンで10%OFF】ジュエリーツリー カービング アゲート クリソコラ Chrysocolla 珪孔雀石 1点もの TRE-28

【クーポンで10%OFF】ジュエリーツリー カービング アゲート クリソコラ Chrysocolla 珪孔雀石 1点もの TRE-28ショップ:トルマリン専門店ニューウェーブ

価格:4,600円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る

◆全体の大きさ:35x43x36mm
◆重さ:28g
◆台座:アゲート
◆ツリー:クリソコラ ◇産地:ブラジル アゲートは、和名で「瑪瑙(めのう)」と呼ばれる天然石で、微細な石英の結晶が集まって形成された鉱物です。
色や模様のバリエーションが非常に豊富で、自然が生み出したアートともいえる美しさを持っています。
古代より装飾品や護符として親しまれてきた歴史があり、その存在感と安定した人気は時代を超えて受け継がれています。
名前の由来は、シチリア島を流れるアカテス川(Achates)で初めて発見されたことに由来しており、英語の「Agate」はこの川の名から来ています。
古代ギリシャやローマでは、この石を身に着けることで災いを避け、旅の安全を祈るとされ、大切な守護石と考えられてきました。
また、アゲートは地層のように重なる縞模様が特徴的で、一つとして同じ模様のないユニークな姿が魅力です。
自然の営みによって長い年月をかけて育まれたこの模様には、石そのものの記憶が刻まれているかのような神秘的な印象を与えます。
アゲートには「調和」や「安定」、「勇気」や「自己受容」といった意味が込められており、心を落ち着かせたり、環境とのバランスを保つお守りとして重宝されています。
人間関係におけるストレスをやわらげ、良好なコミュニケーションを促すサポートとしても知られています。
さらに、豊かな色彩によって見る人の感性を刺激し、インスピレーションを与える存在でもあります。
創造性を引き出したいときや、新しいアイデアが欲しい場面でそばに置くと良い影響をもたらしてくれるでしょう。
アゲートは世界中で採掘される鉱物であり、ブラジル、ウルグアイ、インド、アメリカなどが主な産地とされています。
中でもブラジル産のアゲートは美しい縞模様と色合いが評価され、装飾品や彫刻、置物などに広く用いられています。
その優しい質感と落ち着いた印象から、日常にさりげなく取り入れやすく、男女問わず多くの人に愛されています。
ブレスレットやペンダントとしてはもちろん、空間のエネルギーを整えるインテリアストーンとしても活用されています。
このように、アゲートは見た目の美しさだけでなく、深い意味と多様な用途を持つ天然石です。
日々の暮らしに彩りと安らぎを与えてくれる存在として、あなたのそばに迎えてみてはいかがでしょうか。
クリソコラギリシャ語で「金」を意味する「chrysos」と「接着剤」を意味する「kolla」が名前の由来とされている。
特徴・意味悲しみを運び去る癒しの石。
ヒーリング力が高く、古代から痙攣を鎮める治療に使われていたという。
心身のバランスを整え、情緒を安定させるといわれている。
ヒーリング効果ストレスを緩和する力があり、相手を思いやる寛容さをもたらすとされている。
親しい人が亡くなったり、失恋したときには、悲しみを流して人を再生させてくれる。
閉ざされた心を開き、素直さを取り戻させる効果があるといわれている。
浄化方法セージクラスター水日光浴月光浴塩◯◯×◯◯×鉱物学和名珪孔雀石(けいくじゃくせき)英名Chrysocolla組成(Cu,Al)2H2Si2O5(OH)4・nH2O色青緑色硬度2.5〜3.5分類ケイ酸塩鉱物産地アメリカ、コンゴ、ペルー

ページトップへ