【クーポンで10%OFF】ブラックカイヤナイト 結晶 原石 産地 ブラジル Kyanite 藍晶石 Disthene 二硬石 天然石 鉱物 1点もの 現品撮影 KYBB-24

【クーポンで10%OFF】ブラックカイヤナイト 結晶 原石 産地 ブラジル Kyanite 藍晶石 Disthene 二硬石 天然石 鉱物 1点もの 現品撮影 KYBB-24ショップ:トルマリン専門店ニューウェーブ

価格:5,900円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る

◆重さ:60 g
◆大きさ:約 95x33x14 mm ◇産地:Minas Gerais, Brazil
※現品撮影です。
写真の商品をお届けします。
◎この商品はメール便送料無料商品です。
原石コレクターの方は必見! 大変珍しい黒色(灰)のカイヤナイトです。
カイヤナイトは板状の結晶が何枚も重なり合って、刃状や柱状、塊状、繊維状などの特徴的な形状を表します。
鋭利な刃物を思わせる、硬質な輝きが魅力的なブラックカイヤナイト。
こちらは繊維状結晶が広がり、黒い羽根を思わせる形状が何とも魅力的です。

※カイヤナイトには劈開性(へきかいせい:硬度に関係なく、 ある一定の方向に割れやすい性質のこと)があるので、 強い衝撃を与えないようにご注意ください。
(結晶繊維に対して平行圧力には強いですが、垂直圧力に弱いです)カイヤナイト由来ギリシャ語で「青」を意味する「kyanos」が名前の由来とされており、日本では藍晶石(らんしょうせき)と呼ばれている。
歴史かつてドイツの鉱物学者ウェルナーが誤まって「Cyanite」と命名したが、のちに訂正されたという。
鮮やかな青色をもつ鉱石はサファイアと間違えられることがあったといわれている。
特徴色彩が鮮やかで透明度が高く澄んでいる物ほど価値がある。
また、結晶の方向によって硬度が極端に変わるため、取り扱いには注意が必要である。
効果自分をコントロールする能力を培い、適応力を高めるように作用するとされている。
本人の未熟な部分を成長させるのにも役立つといわれている。

ページトップへ