【クーポンで10%OFF】オケナイト パフ 原石 産地 インド Okenite オーケン石 オーケナイト ラビットテール コットンボールクラスター 天然石 鉱物 1点もの 現品撮影 OKE-164

【クーポンで10%OFF】オケナイト パフ 原石 産地 インド Okenite オーケン石 オーケナイト ラビットテール コットンボールクラスター 天然石 鉱物 1点もの 現品撮影 OKE-164ショップ:トルマリン専門店ニューウェーブ

価格:5,900円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る

◆大きさ:約 44x25x22 mm
◆重さ:14 g ◇ポナ,インド産 一点物です。
写真の商品をお届けします。
別名:ラビットテール、ケセランパサラン フワフワとした産毛のようなものに包まれている不思議な石です。
オケナイトの名前の由来は、ドイツの自然研究家ローレンツ・オケンL.Ocken (17791851)にちなんだものです。
その外見と同じで、持つ人に暖かな安心感を与えたり、 邪悪なものや有害なことから身を守る力があるとされています。
また、「人に見せず大切に持っていると幸福になれる」 「願い事をすると願いが叶う」 など持ち主に幸せを呼び込む、癒しの石と言われています。
細い細い針のような繊維状のものが放射状に伸び、クラスターを形成しています。
このクラスターは、コットンボールクラスターとも呼ばれます。
あまり触ると 細かいフレークが黄色く変色したり、 つやがなくなったりしますので触りたい衝動は必要最小限に満たしてください。
火山岩の晶洞にこの石がころころたくさんついて発見されることが多く、 アポフィライト(魚眼石)・カルサイト(方解石)を伴って産出されることが多いです。
硬度は5、へき開は1方向に完全です。
オケナイト由来ドイツの自然科学者「ローレンツ・オーケン」氏が名前の由来とされており、日本ではオーケン石と呼ばれている。
歴史主にインドのプーナで産出され、ゼオライトやアポフィライト、カルサイトが共生しているという。
特徴うさぎの尾のように針状結晶が放射状に集合しており、指触りもまたうさぎの尾のような感触がする。
効果傷ついた心を癒し、ネガティブな感情や習慣などを改善することができるといわれている。
 

ページトップへ