天使とはキリスト教をはじめとする世界中の様々な宗教で語られる伝説上の存在です。
天使は神の使いとして人間と接触するとされており、宗教によって語られる姿や特徴には多少の差異があります。
また、基本的には霊的あるいは超常現象的な存在であるとされており、世間一般的には幸福をもたらすポジティブなイメージを持たれています。
日本語での「天使」という名前は、そのまま「天から神に遣わされた者」という意味があります。
また、英語の"Angel"の語源はギリシャ語であり「伝える人」を表すアンゲロス(angelos)という言葉が元になっています。
他にも「秘密の使い」を意味するペルシャ語のアンガロスや、古代インドで「神の霊」を意味したアンギラスもAngelの語源ではないかといわれることがあります。
天然石にエンジェルという名前が付けられるなんて幸せそうな石さんです。
産地 ペルー ナスカ 粒径 約10mm 重量 約30g 腕回り 約162mm
※天然石を研磨し加工しているため、クラック、インクルージョン、くぼみ、傷等がある場合がございます。