鑑別書付き エッチドスモーキークォーツ 原石 1131g アイスクリスタル ヒマラヤアイスクリスタル トライゴーニック ニルヴァーナクォーツ

鑑別書付き エッチドスモーキークォーツ 原石 1131g アイスクリスタル ヒマラヤアイスクリスタル トライゴーニック ニルヴァーナクォーツショップ:True Stone

価格:198,000円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る
パキスタン スカルドゥ シガール アイスクリスタル 本品はパキスタン スカルドゥ シガールで採掘されたエッチドスモーキークォーツです。
お写真10枚目をご覧下さい。
シガールの西にはナンガ・パルバット(Nanga Parbat)別名「人食い山」がそびえ立ち、東にはマッシャーブルム、ガッシャーブルムIV、K2 愛称 ゴッドウィンオースティンが鎮座し、その真ん中に位置する場所がスカルドゥ シガールです。
ナンガ・パルバットに関しては標高世界第9位なのですが登山での死亡率は28.2 %と世界第2位の恐ろしい山なので別名が「人食い山」と呼ばれています。
K2は標高が高いだけでなく死亡率も世界第三位で26.8 %となっています。
こんな恐ろしい山々に囲まれた場所だからこそ、このような変わった鉱物が出てくるのかと思います。
鑑別書の解説 「通常、照射処理が行われています」 スモーキークォーツやモリオンは、鑑別で照射処理がしているか、していないかの判断ができないため必ず上記の文言が入りますが、こちらは何の処理もされていない正真正銘のスモーキークォーツですのでご安心下さい。
カット形状 平行連晶(表面溶解作用により変形) 平行連晶していたスモーキークォーツが自然界のフッ酸のような物で溶かされて変な形の水晶になったとの事です。
摘要 「トルマリン、エピドート、フェルドスパー、クローライト、マイカ、他複数の有色鉱物の共生を認む」 たくさんの鉱物が共生しているとの事です。
拡大検査 液体インクルージョン      液膜インクルージョン認む 太古の水が入っているとの事です。
お写真最後のネパール製座布団が付属します。
(お香のにおいが若干しますので予めご了承下さい)
【お写真に写っている商品を発送致します】 産地 パキスタン スカルドゥ・シガール産 縦  約202mm 横  約90mm 厚さ 約65mm 重量 約1131g

ページトップへ