トルマリンはケイ酸塩鉱物のグループ名で結晶を熱すると電気を帯びる事から「電気石」(でんきせき)と呼ばれています。
日本ではオパールと同じ10月の誕生石で「希望」「潔白」「友情」等の石言葉を持ち、宝石・パワーストーンとしても人気の高い天然石です。
トルマリンの語源は、セイロン島(スリランカ)のシンハリ語でジルコンとトルマリンが混合した石を指す「トルマリ」"turmali"に由来していると言われています。
トルマリンの色は無色・紫色・青色・緑色・黄色・褐色・赤色・ピンク・黒色など多彩な色合いがありますが、全て別々の石と考えられたため、色により名前が付けられています。
・赤 ピンク ルベライト 本品はルベライトのルースセットで透明度が高いです。
【お写真に写っている商品を発送致します】 産地 インド 総個数 8個 総質量 約6.35ct サイズはお写真の定規をご参考にして下さい。
※天然石を研磨し加工しているため、クラック、インクルージョン、欠け、傷等がございます。
ブログ
【True Stone 天然石の真実】