シェブロンアメジスト 六角柱 ホワイトクォーツ アメジスト アメシスト 天然石 原石

シェブロンアメジスト 六角柱 ホワイトクォーツ アメジスト アメシスト 天然石 原石ショップ:True Stone

価格:3,520円(税込)

ショップで詳細を見る

お気に入りに追加する
前に戻る
マダガスカル産シェブロンアメジストは、紫色のアメジスト層と乳白色のホワイトクォーツ層が交互に成長したことで生じるV字型(山形)の縞模様が際立つ、装飾性の高い石英グループです。
この「シェブロン(V字)」は、石英が成長する環境の化学組成や温度・圧力が段階的に変化し、紫に発色する層と無色~白濁の層がリズミカルに繰り返し沈殿した「成長履歴」の記録です。
アメジストの紫色は石英中の微量の鉄が自然放射線の影響を受けて発色中心をつくることで生まれ、鉄が少ない、あるいは微細包有物が多い時期に沈殿した層は乳白色のクォーツになります。
そのため一つの結晶の中で色の濃淡や透明度が明確に切り替わり、鋭い境界をもつV字帯が連続して見えるのが特徴です。
マダガスカルでは、古い大陸地殻が広く露出する中~南部を中心に、花崗岩や片麻岩帯に走る石英脈や空隙でアメジストが形成されます。
珪酸に富む熱水が繰り返し供給される地質環境と、ゆっくりした冷却・再加熱のサイクルが重なりやすいことが、はっきりしたバンディングを育む要因と考えられています。
マダガスカル産は白帯が比較的くっきりしており、紫も赤味の少ないすっきりとしたラベンダー~ロイヤルパープルに出る個体が多く、研磨後のコントラストが美しいのが人気の理由です。
結晶学的には六方晶系(石英の三方晶系)で、屈折率1.544~1.553、複屈折0.009、比重約2.65、硬度7、劈開はありません。
ブラジル双晶に由来する成長セクターの違いと色帯が重なると、V字が鋭角に“何重にも重なった矢羽根”のように見えます。
原石の切り出し方向によって表情が大きく変わり、c軸(長軸)に沿ってスライスすればギザギザの帯が強調され、c軸に直交して切ると層状の「ファントム」(成長線)が同心円状に現れます。
市販名では「シェブロンアメジスト」のほか「ドリームアメジスト」「バンデッドアメジスト」「ゼブラアメジスト」などの呼称も用いられますが、いずれもアメジストとホワイトクォーツの天然の交互成長を示す同じ素材です。
マダガスカル産の流通形態はビーズ、六角柱、スフィア、カボションが多く、特に六角柱では先端方向へV字が収束していく視覚効果が得られるため、模様の立体感が際立ちます。
また、六角柱は、紫のアメジスト層と乳白色クォーツ層が幾重にも重なって生まれるV字模様を、六つのフラット面でくっきりと見せるオブジェです。
一本の柱の中に「矢羽のような鋸歯状の帯」「レースアゲートのような縁取り」「白い結晶の「島」が浮かぶパッチワーク」「蜂蜜色を帯びた温かなニュアンス」など、写真のように多彩な表情が現れるのが最大の特徴です。
面を少し回すだけで景色が切り替わり、正面では頂点へ吸い込まれるようにV字が収束し、側面では波打つ帯が連なり、背面ではブレッチア(砕け再結晶したような)質感がドラマを生みます。
六角のエッジは光を拾って細やかにきらめき、自然光では白帯がふわっと明るく、間接照明では紫がぐっと締まって模様の段差が立体的に浮かび上がります。
「同じ模様が二つとないこと」こそ、この石の魅力です。
白い結晶の島が点在する個体は星雲のような余白が生まれ、鋭いV字が連続する個体は矢羽のリズムがモダンに映り、蜂蜜色やスモーキーが差す個体はアンティーク感のある温かさを添えます。
どれも天然の成長履歴がそのまま刻まれた景色で、加工では作れない「生のゆらぎ」がコレクション心をくすぐります。
1点物への当店のこだわり 天然石は、地球が長い時間をかけて生み出した、世界にひとつだけの結晶です。
同じ形や模様の石は二つと存在しません。
だからこそ、私たちは「一点物」に強くこだわっています。
「この石、なぜか気になる」「形に惹かれた」「光り方が美しい」 そんな風に、直感で選ばれるお客様が多くいらっしゃいます。
それは、石が持つエネルギーと、あなたの波長が共鳴している証かもしれません。
スピリチュアルな視点でも、一点物の天然石は特別な意味を持つと考えられています。
その石が放つ唯一無二の波動が、持ち主となるあなたと結びつき、深い繋がりを生むとされています。
選んだ石は、まるで「あなたのために地球が用意してくれた贈り物」のような存在になることでしょう。
当店では、それぞれの石を一つずつ忠実に撮影し、重さやサイズも個別に正確に記載しています。
写真は多角的に撮影し、細部までわかるよう心がけています。
そのため、届いた商品を手にした瞬間に「写真と全然違う」とがっかりすることがないよう、できる限りの情報をお伝えすることを大切にしています。
一方で、市場には「ランダム発送」と呼ばれるスタイルもあります。
これは代表的な石を10点前後撮影し、それを見本として、大まかなサイズ・形の範囲内で発送されるというものです。
利点は価格が比較的抑えられていることですが、どの形・模様の石が届くかは選べないという点で、一点物とは大きく異なります。
一点物は、ランダム発送品と比べて価格がやや高めになる傾向があります。
それは、一つ一つの石を忠実に撮影し、サイズや重量を正確に測り、詳細に掲載するという手間がかかっているためです。
しかし、本当に天然石が好きな方、石と向き合いたいと感じている方の多くは、そうした理由を理解し、すべて一点物を選ばれています。
なぜなら、「自分の手で選んだ、世界にひとつだけの石」との出会いこそが、天然石の最大の魅力だからです。
天然石は、見た目の美しさだけでなく、心との相性も大切にして選ぶものです。
あなたにとって、唯一無二の「たったひとつの石」との素敵な出会いがありますように。
心を込めて、お手伝いさせていただきます。

【一点物】お写真に写っている商品を発送致します 産地 マダガスカル 縦 約98mm 横 約26.5mm 厚さ 約23.6mm 重量 約105g
※天然石を研磨し加工しているため、クラック、欠け、割れ、傷等がございます。
True Stone 天然石の真実

ページトップへ